バイクの盗難防止策をまとめました【窃盗のよくある手口も完全網羅】

picture-bike-53 トラブル・故障・盗難 

 

 

バイクを盗まれたくない!!!
バイクの盗難防止はどうやったらいいの
どんな手口で盗むの?
どんなバイクが盗まれるの?
バイクを盗む人はどんな人たち?

こんな心配をしたことがありませんか?

だれでも自分のバイクは大切ですよね
もし朝起きて駐輪場に行ったら自分のバイクがなかったら??!
そんな目にはあいたくないですよね。

今回の記事は

■バイクを盗む人たちって誰なの
■盗難の手口にはどんな方法があるの
■バイクの盗難防止の対応策をまとめました。
■ますは敵を知るところから、窃盗団の手口もまとめてます
■バイク盗難ランキング

上記の内容となります

おすすめ記事

バイクの盗難防止の対応策をまとめました。 ますは敵を知るところからまとめてます

バイクを盗む人たちって誰なの 大きく分けて2パターンあり

1,シロウトの盗難

単独や仲間内で構成されていて盗んだ後は自分たちで乗り回す
少し上級者になるとばらばらのパーツに分解して
パーツ単位でネットオークションなどで売りさばく

2,プロの窃盗の盗難

国内外に顧客がいて、その顧客から「注文」が入り
自分の管理している地区の「在庫」から売りさばく
(非常に腹立たしいですが在庫扱いされてます)

ここでいう「在庫」とは街中に止めてある普通の
誰かのバイクの事です
彼らは街のバイクを見回って調査しておりどこに
どのバイクがありそれがどれくらい盗みやすい状態で
保管されているかを把握しています。

彼らはプロなので盗むのにかかる時間を把握しています。
なので一晩盗難に励めは何台「仕入れ」られるかがわかります。

自分の大事にてしているバイクがこんな人たちに
「在庫」扱いされていたら頭に来ますよね。
なので彼らに好きなようにされないために、
今回の記事では主にプロの窃盗団への対策記事となります。

盗難の手口にはどんな方法があるの

1.素人の盗難の手口

■カギを指しっぱなしのバイクを衝動的に盗難する
■ハンドルロックをかけているだけのバイクの
ハンドルロックを解除後に手押しする
■数人の仲間でバイクごと持ち上げたり、台車に乗せたりして運ぶ

以上の手口が多いです。なので、アラーム付きのロックや、ワイヤーロックを地球ロック(意味は後で解説します)することで対応できます。

2,プロの手口

持っている装備がシロウトと段違いです。
足踏み式のワイヤーカッターなど大型のものは
市販のワイヤーロックを簡単に切断できます。

アラーム式のロックなど事前に深夜に忍び込
わざとアラームを鳴らし
ます
なんども深夜にアラームが鳴るとオーナーは
「アラームの故障かな」と思ってアラームを切ります。
そのあとで堂々と盗難します。

かりに不審者扱いされても「いやー広告張り付けて
ただけなんです」っていえば言い訳にもなりますし。
(バイクに広告がつけてあった場合はすぐに捨てて
ください。窃盗団の仕業でどれくらいの頻度で
バイクに触っているかを調べているかもしれませんよ)

最終的には台車や手押しにの場合もあり、堂々と
クレーン付きのトラックで「バイク買取業者を装い
家族が見ているのにどうどうと盗難」なんてことも
あるようです

ですが大事なのはその前の準備段階が違います。
プロは仕事で盗難をしているので完全にお金目当てです。
プロは下調べをしており、どのバイクがどこにあり
そのバイクがいくらで売れるのかを把握してます。
ここで重要なのは盗むのにどれくらいの時間が
掛かるか
ということです。

盗むまでの障害が多ければ手間がかかるので
他のバイクを盗もうとします。

悔しい話ですがプロの窃盗を完全に防ぐのは
普通の人はほぼ無可能なので自分のバイクより他のバイクを盗んだほうがラクダと思わせることがコツとなります。

具体的な対応策

カバーをかける

地味でも一番費用対効果が高い対応策
雨や、紫外線も防げるのでメンテナンス面でも効果が高い
プロは注文が入ったバイクを盗難します。
つまり下調べの段階で車種がわからないように
カバーをかけておくのは効果的です。

注意点は

前後ともに風などでカバーがめくれないようにしっかり掛けること。

プロは一部見えるだけでも車種などわかります
広告などが張り付けられていたら要注意!!窃盗団の下調べかもしれません。

アラーム付きディスクロック

ディスクロック

値段も安く、アラーム付きなのでシロウトのいたずらには効果的

プロはなんどもわざとアラームを鳴らしてオーナーにアラームを切らせるという荒業を使うことがあるので、アラームが自宅保管時に何度もなるときは警察へ連絡してください。

あと持ち運びやすいので出先の盗難対策に効果的。

外し忘れてブレーキディスクを割ったり転んでしまったりすることがあるので注意してください

ワイヤーロック

ワイヤーロック

ワイヤーロックは最初に思いつく盗難対策ですが効果はそこそこ。
安いものはホームセンターのワイヤーカッターで切れます。
プロが持っている大型のワイヤーカッターは足で踏んで使いタイプなので空中にワイヤーが浮いている場合使えません。

できるだけワイヤーは地面から離れるようにロックすること。

さらに強力な油圧のワイヤーカッターもあります。

油圧ワイヤーカッター
ワイヤーはかならず地球ロックしてください。
地球ロックしないと台車、など持ち上げて運ぶことに対応できません。
地球ロックは↓で解説しています。

地球ロックする

地球ロック、つまり地面などに固定されたものとワイヤーロックすることです。
柱、アンカー、電柱なんでも丈夫なものならOK!
持ち家で改造できるならアンカーを埋め込むのもあり
賃貸用に超重いオモリにアンカーが付いたものなど販売されてます。
↓30kgのオモリが付いたアンカーです。
これはなかなか持ち上げられないでしょう!!

アンカー

引っ越す

窃盗団が不審者として目立つような治安のよい街に住んでいればそもそも窃盗の可能性はぐっと減ります。

おなじようにシャッター付きバイク車庫付き物件に引っ越すという手もあります。
バイクと同じ部屋に住んでいれば盗まれるときに気が付きます

近所付き合いをする

周り中顔見知りであなたがバイクを大事にしていることをみんなが知っていて、知らない人がバイクを除いていたらすぐ警察に電話してくれたり「あんた誰?」って顔で見られるだけでかなりの抑止力となります。

盗難対策のまとめ

自宅では複数の対応策を
アラームがなったら窃盗団を疑って110番してしまおう
警察が来ているのを見たら窃盗団への抑止になる
出先の対策は甘くなりがち
すべてのロックを持ち運ぶのは無理でも、地球ロックできる場所を探す、簡易カバーを持ち歩くなど出来るだけの対策を

いっそ盗難保険を掛けるというのも究極の盗難対策といえるのかもしれませんね。
愛着のあるバイクを取られたら許せませんが、金銭面で保証があれば少しは気がまぎれるかもしれませんしね。

バイク盗難ランキング 都道府県別、保管場所別、車種別」

ここで盗難のランキングをまとめておきます。
なお余談ですが、最近は東京リベンジャーズに出てくる車両すべて
盗難車両として狙われていると思います。
話題性があるものは価格が上がります。
市場価格が上がっている車両はすべて要注意ですよ

あなたのバイクがどれくらいのリスクがありそうなのかの参考にしてください。

都道県別ランキング

都道府県バイク盗難件数ランキング(警察庁調べ)
1位 大阪府12,510台
2位 福岡県7,421台
3位 東京都6,548台
3位 神奈川県6,548台
4位 兵庫県6,483台
5位 埼玉県5,633台
6位 愛知県4,238台
7位 千葉県4,606台
8位 京都府4,072台
9位 茨城県1,844台

保管場所別ランキング

盗難発生場所(警察庁調べ)
1位 駐車場31.79%
2位 道路上23.33%
3位 共同住宅13.48%
4位 戸建て住宅12.55%
5位 その他18.85%

車種別ランキング(ホンダ車)

1位 CB400SF
2位 HORNET(ホーネット)
3位 FORZA(フォルツァ)
4位 CBR1000RR
5位 XR250
5位 CBR600RR
7位 CB1300SB
8位 FTR233
9位 CB400SB
10位 CBX400

まとめ

今回の記事は
バイクを盗む人たちって誰なの
プロと素人がいて手口や、対応策も違う
盗難の手口にはどんな方法があるの
バイクの盗難防止の対応策をまとめました。
ますは敵を知るところからまとめてます
カバー、ワイヤーロック、ディスクロック、いっそ引っ越すなど
バイク盗難ランキング

上記の内容をまとめました

盗難の話ばかりで驚かせてしまったかもしれませんが知らないで後悔するより知っておいて対策したほうがきっと良いバイクライフを送れるはずです。

一度でも盗難されるとずっと悔しい思いをするでしょうし、一度も経験しないために対応策をしっかり取りましょう。

他にも下のほうにおすすめの記事があるのでよかったら読んでみてください

最後に

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございました。

よしのパパ
よしのパパ

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ほかの記事もぜひ読んでいってくださいね。

永世ライダー|TOPへ戻る

タイトルとURLをコピーしました